吟剣詩舞COMIC -Capter1

Ginkensibu_book_0314-4
吟剣詩舞とは・・・
漢詩や和歌を詠う吟詠(ぎんえい)と、その吟詠にのせて舞う剣舞(けんぶ)、詩舞(しぶ)を総称した日本の伝統芸道です。

ホーム

振興会から依頼を受け、2016年より広報のための漫画制作をしています。
初回では、スマホのカメラをかざすと動画につながるARを紙面につけています。

告知用

掲載媒体は会報の別冊付録です。

Ginkensibu_book_0314-8
Chapter1では、普通の高校生である主人公が、舞台を見て憧れ、詩吟を習い始めるというお話。

Ginkensibu_book_0314-23

しかし伝統芸能。素人がぽっと入ってすぐに上手くできるわけがない。
だけど・・・
Ginkensibu_book_0314Lowのコピー03
挫折しながらも、がんばる主人公。

この漫画冊子は公演で配布されていますが、海外公演用に英語版も制作されています。
わかりやすく、吟剣詩舞の魅力が良く伝わると評判です。
(2018年現在、年に2回制作で、Capter4まで制作しています)
En_Ginkensibu_book0710のコピー02

———————————-
■「吟剣詩舞COMIC」2016年~

【制作時期】2016年2月~
【仕様】会報誌別冊・カラー26P
【ジャンル】エンターテイメント

————————————-

★制作のお見積り・お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ。

カテゴリー: タグ:

1件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中